本プログラムは、関西圏の大学・研究機関・企業等のライフサイエンス分野の研究者・学生などを対象に、将来の選択肢として研究成果の事業化をめざすという、アントレプレナーシップ(=起業家精神)を醸成することを目的としたプログラムです。
プログラム内では座学形式の講座やワークショップに加えて、先輩起業家の方にも登壇頂き、起業に関するリアルな内容を参加者の皆さまに講演頂く機会もございます。
※プログラム詳細については大阪バイオ・ヘッドクオーターHPに添付しております、募集要項をご確認下さい。
◇対象者
関西圏の大学・研究機関・企業等において、ライフサイエンス分野の学問を学んでいる、研究している、又は研究を支援している方
※グループによる受講(仲間同士、研究室単位等)も可能です。その場合、最終回はグループ代表者から発表いただきます。
※当該セミナーで得た他の受講者の研究情報を外部に公開しないことを条件に申込いただけます。
◇応募期限
2025年8月21日(木)24:00まで
◇募集人数
30名程度
※応募者多数の場合は、先着順とします。
※本講座の参加条件と合致しない場合、参加をご遠慮いただく場合があります。
◇受講料
無料
※会場までの交通費は受講者負担
◇期間
2025年8月~2026年2月
※効果的に学んで頂くために、原則として7回すべての受講をお願いしております。
◇場所
Nakanoshima Qross2階「Qrossover Lounge 夢」(予定)
※Nakanoshima QrossのHPはこちら 。
※原則、現地参加としますが、オンライン(Zoom)での受講も可能です。
※個別相談はWeb会議ツール(Zoom)を利用します。
◇プログラム構成
全7回構成(勉強会6回+成果発表会1回)
(詳細は本プログラムの募集要項を参照ください)
・第1回(2025年8月27日(水)):起業基本レクチャー、先輩起業家(株式会社リモハブ 谷口達典氏)の講演
・第2回(2025年9月25日(木)):シーズ⇒ニーズ変換ワークショップ
・第3回(2025年10月22日(水)):市場調査ワークショップ
・第4回(2025年11月26日(水)):フィールドワーク、先輩起業家(ペリオセラピア株式会社 谷山義明氏)の講演及び施設見学
・第5回(2025年12月17日(水)):ビジネスモデル策定ワークショップ
・第6回(2026年1月14日(水)):プレゼン研修
・第7回(2026年2月18日(水)):成果発表会
※開催時間はいずれも17:30~19:30を予定しております。
※開催日時は変更する可能性がございます。
※勉強会では、座学の他、実践形式でのワークショップを開催します。
※勉強会のうち、複数回先輩起業家による講演があります。
※プログラム開催期間には、計4回のメンタリング(講座や成果発表会に関するメンタリング2回、資金調達に向けた個別相談2回)をすることができます。
※その他、起業に関するお役立ち情報を受講生へ定期発信します。
◇先輩起業家
・株式会社リモハブ:代表取締役CEO(創業者) 谷口 達典 氏
https://www.remohab.com/
・ペリオセラピア株式会社:取締役(創業者) 谷山 義明 氏
https://periotherapia.co.jp/
※本プログラムに関する詳細は大阪バイオ・ヘッドクオーターHPをご確認下さい
【本学お問い合わせ先】
*******************************************
尾松 万里子
研究戦略推進室 産学連携推進部門
TEL:077-548-2936
E-mail:ikode@belle.shiga-med.ac.jp
*******************************************
◇お問い合わせ先
有限責任監査法人トーマツ(運営受託者)
担当:植次(うえつぎ)
Email:osaka_entrepreneurship@tohmatsu.co.jp